訪問診療・在宅医療|【公式】せたがや仙川クリニック|調布市 京王線仙川駅の糖尿病内科・甲状腺内科・内科・アレルギー科

〒182-0002東京都調布市仙川町2丁目21-13 仙川ビルB館3階(1階ローソン)
tel.03-3305-3400
  • インスタグラムのアイコン
  • ラインのアイコン
ヘッダー画像

訪問診療・在宅医療

訪問診療・在宅医療|【公式】せたがや仙川クリニック|調布市 京王線仙川駅の糖尿病内科・甲状腺内科・内科・アレルギー科

当院は、訪問診療(居宅訪問・施設訪問)を承っております

訪問診療とは?

訪問診療

通院が困難な患者様のご自宅や施設に医師が診療にお伺いし、診察や医療処置を行います。
具合が悪くなった時に医師が診療に伺う一回限りの往診とは異なり、患者様の状態や病状に合わせた診療計画に基づいて、定期的に診療を行います。
定期的な訪問以外でも、緊急時には365日24時間体制で対応し、必要に応じて臨時往診や入院先の手配などを行います。
当院では総合内科専門医・老年病専門医・認知症専門医である訪問医の他、糖尿病専門医が常駐しておりますので、生活習慣にかかる予防医療にも力を入れております。
合併症が多い生活習慣病を予防し、生活の質を落とさない人生を歩むお手伝いを致します。

対象となる患者様

  • 通院が困難な方
    病気や障害、高齢などで病院へ通うことが難しく、定期的な医師の診療が必要な方。
    インスリン自己注射ができない方や、ご家族様にも柔軟に対応致します。
  • 医療処置が必要な方
    床ずれ(褥瘡)の処置、などの自宅での処置が必要な方。
  • 医療機器管理が必要な方
  • ご自宅で最期の時を過ごしたい方
    苦痛に対する緩和ケア、ご家族のケアなども積極的に行います。
  • 病気や障害、歩行困難などで病院への通院が困難な方
  • 外来の待ち時間が大変という方
    (長時間座った姿勢を保つことが困難な方、認知症により待つことが困難な方など)
  • 退院後の療養を住み慣れた自宅で行いたいという方
  • 自宅で医療ケアが必要な方
  • 終末期の療養生活を自宅で過ごしたい方

訪問診療は診療を受ける患者ご本人様にはもちろん、一緒に暮らして介護をしているご家族、介護者にもメリットがあります。

このような方はご相談ください(外来通院以上在宅未満)

  • 大学病院等へ、外来通院をなんとか月に1回は行っているけど、通院が大変になってきた…
  • 完全に在宅療養生活を迎えるには、まだ少し早い気がする…
  • 家族やヘルパーの方に通院を付き添ってもらうのにも気が引けてきた…

▶︎そんな方には、訪問診療しつつ外来通院も可能です。かかりつけ医としっかり連携します!

メリット
1

通院の負担軽減

病気や障害を持っている方にとって、定期的な通院はとても大変です。
往復の移動や、病院・調剤薬局での待ち時間なども負担が大きいものです。
訪問診療を利用すれば、通院に関わる身体的負担を大きく解消することができます。
同じように、通院に付き添っているご家族や介護者の負担も減らすことができます。

メリット
2

24時間365日体制の対応

当院は在宅療養支援診療所※ですので、定期的な訪問に加え、夜間や休日なども含め24時間365日体制で電話の指示・往診・救急車の指示などの対応が可能です。緊急時にも安心です。

※在宅療養支援診療所とは?
24時間365日、医師・看護師と連絡がとれ、往診や訪問看護を実施する診療所のことです。

メリット
3

ワンストップで相談することができる

訪問診療のサービスは、診察や治療だけでなく、予防接種や薬の処方、栄養状態の管理なども含まれます。体調に関わることであれば全て相談することができます。

訪問診療で可能な処置

  • 診察、血圧測定、体温測定などの健康チェック
  • 点滴、注射、投薬などの治療
  • 採血、検尿などの検査
  • 療養上の相談、指導

※対応可能な医療行為につきましてはお気軽にご相談ください。

訪問範囲

調布市(全域)
入間町、上石原、菊野台、国領町、小島町、佐須町、柴崎、下石原、深大寺、仙川町、染地、多摩川、調布ヶ丘、飛田給、西つつじヶ丘、東つつじヶ丘、西町、野水、富士見町、布田、緑ヶ丘、八雲町、若葉町

三鷹市(全域)
井口、井の頭、大沢、上連雀、下連雀、北野、新川、深大寺、中原、野崎、牟礼

狛江市(全域)
和泉本町、猪方、岩戸南、岩戸北、駒井町、中和泉、西和泉、東和泉、元和泉、西野川、東野川

世田谷区(環八以西)
給田、北烏山、南烏山、粕谷、成城、祖師谷、上祖師谷、砧、砧公園、千歳台、喜多見、上北沢、八幡山、桜上水、船橋、経堂、桜丘、桜、上用賀、岡本

以下地域はご相談ください
用賀、大蔵、宇奈根、鎌田、玉川、瀬田、玉川台、野毛、上野毛、赤堤、松原、宮坂、豪徳寺、梅丘、世田谷、若林、桜新町、鶴巻

※その他の地域もご相談ください

訪問診療の流れ

1

訪問診療をお申し込みいただいたのち、事前にお体の状態や訪問日程を決めた上で、月2回(初診月は3回)定期的に訪問診療を行います。
ご家族のご希望や患者様のお体の状態などにより、訪問回数を増やして診療を行うことも可能です。

2

定期訪問診療を受けておられる方が、次回の訪問診療まで待てない場合や、緊急な容体悪化などが生じた場合は、主治医がその都度対応致します。
※緊急時の往診等で主治医が対応できない場合は、連携医師が訪問する場合もございます。

万一ご容体が悪化し、病院での入院治療が必要となった場合に備えて、近隣病院等との連携を行っております。その他の病院等で今までに入院、通院履歴などがある場合、また緊急時の入院希望先病院がある場合には予め当院までお申し付けください。

3

処方箋が出た場合、基本的にはご自身で薬局にお持ちいただきますが、提携薬局に薬を届けてもらうことも可能です。
その他、健康管理や医療についてのご要望がございましたら、何なりとお申し付けください。

お申込み方法

ご本人・ご家族の方・担当のケアマネージャー・病院担当者など、どなたからでも構いません。
訪問診療部直通電話番号まで(03-6751-1730 )にご連絡ください。

1

ご相談の申し込み

お電話にて訪問診療のご相談申込みを行ってください。担当者不在の場合には、こちらからお電話をすることになりますので、ご連絡のとりやすい連絡先を教えてください。

受付時間 月~金 9:00~17:00
※祝日休診
電話 03-6751-1730
FAX 03-6315-6185

2

医師との面談(ご家族の来院)

患者様の具体的な病状や、現在までの経過をお伺いし、訪問診療が可能かどうかなどをご相談させていただきます。なお、その際は下記の書類をご持参ください。
健康保険証・後期高齢者医療被保険者証・介護保険証(紹介状をお持ちの方はご持参ください)

3

訪問診療計画の作成・提示

面談の結果により、当院の医師が訪問診療計画を作成します。それぞれの患者様の状況により、訪問回数や訪問時の診療内容などを細かく設定していきます。また、実際に訪問する日程をご家族のかたにもご相談させていただきます。

4

医師による訪問診療開始

実際の訪問診療を開始致します。患者様やご家族の方には「緊急連絡先」をお伝え致しますので、緊急の場合は時間を問わず(24時間)、ご連絡がとれる体制となっておりますのでご安心ください。

【定期訪問 調整可能曜日 ※2024年9月】詳しくはご相談ください

AM × ×
PM × ×

定期訪問診療は調整できません。※緊急往診はその限りではございません。

訪問診療医紹介

関谷又一先生

 

ページトップ