オンライン診療|せたがや仙川クリニック|調布市 京王線仙川駅徒歩1分

東京都調布市仙川町2丁目21-13 仙川ビルB館3階(1階ローソン)

電話アイコン03-3305-3400

友だち追加

糖尿病初診予約はこちら
MENU

オンライン診療

Online

オンライン診療|せたがや仙川クリニック|調布市 京王線仙川駅徒歩1分

Online

オンライン診療

新型コロナウイルス感染対策の一環として、当院では期間限定でオンライン診療をしております。(自費診療の薬の処方含む)
また、当院はお薬の直接郵送も対応しております。(当院にある薬の処方の場合)
※当院かかりつけで、オンライン診療ができない環境の方
→電話再診(電話での診療)をいたします。クリニックまでお電話ください。

以下、オンライン診療(アプリ)に関わるご案内です。

オンライン診療のご留意点

  • 診療には「 CLINICS(クリニクス)」というアプリを使用します
  • 当院が初めての方で、お薬手帳等や健診結果等で過去の診療履歴が確認できない方初回のみ処方日数の上限が7日となります。(国の規定により)
    ※2回目以降のオンライン診療からは日数の上限がございません
  • オンライン診療の特性から診察可能な疾患には制限があります。
  • 通常の料金に加え、サービス利用料として当院から「1,500円」を別途ご請求します。

費用目安(初診の場合)

保険診療
  
お薬の処方がない場合 約1,750円
お薬を院処方した場合 約2,000円
お薬を院処方した場合 上記金額+お薬の値段+ヤマト便郵送代(700円前後)
自費診療
自費診療料金+システム利用料 自費診療料金+1,500円
Medical menu

診療メニュー

1:オンライン外来

区分:保険診療

新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療での初診オンライン診療を行います。オンラインで診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合がありますのでご了承の上予約をお取りください。
※通話料含むサービス利用料として診察料の他に1,500円の費用負担が発生しますので予めご了承ください。

2:舌下免疫療法外来

区分:保険診療

舌下免疫療法外来では、スギ花粉対策となる舌下免疫療法を受けることができます。舌下免疫療法では最低でも2年以上に渡る毎月1回の通院が必要であり、継続治療が非常に重要となる治療法です。

3:ED外来

区分:自由診療

ED(勃起不全)に関する外来です。当診療メニューは自由診療となります。費用は予約料1,500円(郵送料込み)のみとなります。
お薬代は別途1,050円~1,870円(税込)/1錠かかります。診察時間はおおよそ5分となります。
医師の診察のもと、お薬を処方します。処方は5錠単位で合計10錠までとなります。

4:AGA外来

区分:自由診療

AGAに関する外来です。当診療メニューは自由診療です。費用は予約料1,500円(郵送料込み)のみとなります。
お薬代は別途5,500円~7,150円(税込)/1ヶ月分かかります。診察時間はおおよそ5分となります。

Medical flow

オンライン診療の手順(簡易説明)

アカウント登録

1. CLINICS(クリニクス)の会員登録を行って下さい

  • 1-1.アカウント登録
  • 1-2.プロフィール登録

    薬・処方箋等の配送先の住所は正確にご入力下さい。

  • 1-3.クレジットカード情報登録

    登録後、マイページにて支払い情報で「クレジットカード情報」を登録して下さい。

  • 【利用可能クレジットカード】
    VISA、MasterCard、AMEX、JCB、Dicover、Diners Clubがご利用可能です。
病院検索

2. ログインし、医療機関を指定して下さい

  • 2-1.ログイン

    登録したID・パスワードを入力してサインインして下さい。

  • 2-2.医療機関を指定

    『せたがや仙川クリニック』を選択して下さい。

診察予約

3. 予約内容を全て選択して下さい

  • 3-1.診療メニューを選択
  • 3-2.初診か再診を選択
  • 3-3.対面かオンラインを選択
  • 3-4.予約日を選択
  • 3-5.時間を選択
問診

4. 問診票を入力して、予約を確定させて下さい

  • 事前問診票を入力してください。問診票は診察前に医師が確認します。
  • 医療機関名、日時、診療メニューの予約内容を確認して、問題がなければ予約を確定させて下さい。
  • 予約料が発生いたします。予約された診察をキャンセルされた場合でも予約料は返金できません。
呼び出し画面

5. オンライン診療を受ける

  • 5-1.ログインして下さい

    登録したID・パスワードを入力してサインインして下さい。予約された診察日の、予約時間(5分前)までに待機しておいてください。

  • 5-2.オンライン診療開始

    医師の準備が整いましたら、医師からの呼び出しがあります。診療を開始して下さい。

クレジットカード登録

6. カード決算、お薬・処方箋の配送

  • 1-3でのクレジットカードの登録が必要です。
  • クレジットカードで自動的に決済します。
  • 院内処方の場合はお薬をご自宅に郵送します
オンライン診療「クリニクス」オンライン診療「クリニクス」
Support

サポート環境について

CLINICS(クリニクス)では以下の環境についてのみサポートしております。非サポート環境では正常に診察が受けられない可能性がありますのでご注意ください。

  • スマートフォン
  • パソコン(カメラ・マイク必須)
  • クレジットカード
  • 推奨ブラウザ GoogleChrome最新版